logo

釣船 邦栄丸

〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠
第13地割19−21
船主 田老邦光
TEL
090-6224-0211
MAIL
お問い合わせはこちら

8月13日 ジギング&カレイ釣り

あさイチでジギング 青物とヒラメを期待したけど‥餌釣りの船がヒラメを揚げるのと、ジギングで多分80cm越えの青物を揚げた他船を見て気持ちだけは昂ぶっていたと思いますが・・・1~2回アタリがあった?のみで沖の根回りまで行って高いウネリに諦めてヒット無しに終わった今回は残念ですが次回に期待‼ 残り少ない時間でカレイ釣りを始めましたが仕掛けを下ろして直ぐにアタリがあり順調にカレイが揚がりましたが、途中からフグの猛攻にあい半分以上がフグという状態になりましたが、サビキを使った釣り方でははフグよりカレイの方が良かったし大型も多かったので近いうちにまた試してみたい釣り方かなと思いました。なんだかんだカレイは50枚前後揚がり、47cmのアブラメと46cmと40cm近いホウボウも揚がりました。 また青物とヒラメのジギングのリベンジにお出でくださいませ~(^_^)...

Read More

8月12日カレイ釣り

今日は天候もあまり良くなく沖はウネリも少々あるので欲は出さずに波の無い所でカレイ釣りに専念しました。最初のポイントで順調にと思ったら一人がカレイ用の仕掛けが全部入った入れ物を家に忘れたという事で持っていたヒラメ仕掛けで釣っていましたがカレイ用の仕掛けにかなうはずもなくなかなか釣果が上がりません。仕掛けを貸し出してから少しずつ釣れ出して大型サイズをかなりの数揚げました(最大38cm)食いが落ちたらポイントを移しながら数か所回りましたが今日は活性が良くて3人でカレイ112枚とホウボウ1匹揚がりました。ずっと雨が降っていましたがあまり強くないので助かりました。後半は晴れて暑くなりましたが1日釣りやすい気温で良かったです。お疲れ様でした~( ^)o(^ )...

Read More

8月11日 ジギング&カレイ他

今日はイカ釣りをしたかったのですが最近さっぱり釣れないので諦めてジギングから始めましたが一番のポイントではウネリが強くて釣りにならず波の当たらない所に移動してジグを下ろして間もなく大物?なかなか良い引きでした。上がってきたら60cm越えの良い型のサイズのヒラメでした。その後30分位で早々にジギングは諦めてカレイ釣りに変更して最近釣れている一番の場所に移動しましたが、定置網の脇だったこともあり作業船が来てしまい移動しなければならず残念ながら釣れるポイントはまたの機会にお預けとなりました。その後いろいろ場所や狙いを変えてみましたが思うような釣りは出来ずに尻すぼみで終わってしまいました。最終的にはヒラメ1・メバル7・ヒガレイ30枚弱と残念な結果になりました。今日はかなりのウネリと雨など少し大変でした。皆さんご苦労様でしたm(__)m...

Read More

8月10日 朝イカ・根モノ・カレイ等

今日は朝イカ狙って攻めてみましたが1本のみと惨敗でした。少しウネリがありましたが根回りに移って昨日船の周りで少しだけ釣った小アジを掛けたら小さいヒラメが2枚釣れました。 餌釣りしていたメンバーが移動するため上げていた仕掛けに50cmほどのイナダが食い付き青物もゲット! あまりに早い潮に退散してカレイ釣りに変更ポツリポツリと揚げてそれなりの釣果になりました。カレイ釣りの最中にサビキ仕掛けを下ろしているメンバーがいたのでその仕掛けで最後にメバルを狙ってみたら黒メバルにエゾメバルが混じりながら40匹ほど揚げることが出来ました。イナダ・ヒラメ・ヒガレイ・黒・エゾメバルと魚はたくさん釣れました(^^)/ 撒き餌をたくさん撒いたので良かったのかな?(>_<) 皆さんお疲れ様でした(^O^)...

Read More

8月6日青物ジギング

今日は少しヒマなのでひさしぶりに朝飯のおかずにスルメイカを食べたいと思いサッパ船で出てみました。いつも釣れるポイントを何ヵ所か攻めてみましたが全くアタリも無く残念な結果で今日の朝飯も納豆という事になりました。 しかしその後にやってみたジギングでワラサを2本ゲットする事ができ刺身とアラ汁を確保しました。ただ8時ぐらいから太陽の熱がキツくなってきたので早々に退散してきました(^▽^;) 今年の暑さは異常なので獲物が確保出来たら無理せずに早めに切り上げたほうが無難な感じですね~(>_<) ...

Read More